日常のあれこれ

“アドレスホッパーは迷惑” その意味とは?住民税(票)や仕事はどうしてんの?







“アドレスホッパー”という言葉をご存知でしょうか?
2019年3月23日放送のマツコ会議でも”アドレスホッパー”が取り上げられるということで・・・

本日は
“アドレスホッパーは迷惑” その意味とは?住民税(票)や仕事はどうしてんのよ?
と題しまして、

  • 「アドレスホッパーは迷惑」っていう人はなんでそんなこと言ってるの?
  • アドレスホッパーの意味とは?
  • 住民税(票)や仕事はどうしてる?

ということなどについてスポットを当てて、
詳しく見ていきたいと思います♪

アドレスホッパーの人たちのことを、

「住所不定なだけじゃん」
「ホームレスと何が違うの?」

なんていう印象をもっている方が多いのも確か。

最近では働き方も多様化していて
それに伴って新しい暮らし方、ライフスタイルがあっても良いのではないでしょうか。

そんなことも思わせてくれる
「アドレスホッパー」の暮らしについて詳しく見ていきましょう!

それではさっそくスタートです♪
ぜひ最後まで楽しんでみていってくださると嬉しいです(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ




アドレスホッパーとは何?どんな意味?

さてさて。
アドレスホッパーとはどんな意味なのでしょうか?

アドレスホッパーとは?

アドレス(住所)
ホップ(転々とする)
という単語を組み合わせた造語です。

その単語の意味のごとく、
「アドレスをホップする」→「住所を転々とする」

という意味を持ちます。

“自分の家はここ”
という特定の拠点を持たずに生活をする方のことです。

超簡単に言うと
「家を持たない人」ということですね。

以前アベマプライムで特集が組まれていた
“市橋正太郎さん”という方が、アドレスホッパーの先駆者となっているとのことで有名のようです。


▲ “家を捨てた男”と言われていました。

アドレスホッパーには何がきっかけでなるの?

今では”アドレスホッパー”と言われる生活をしている方々が多数いらっしゃいます。

アドレスホッパーになった経緯やきっかけは人それぞれ。
例えば・・・、

  • 仕事が忙しくてあまり家に帰らない日が多かったから
  • 旅行が好き
  • もっとたくさんの経験をしたり、いろんな世界を見てみたい

などなど。

さまざまな理由やきっかけがあって、
アドレスホッパーをしているんですね。

アドレスホッパーの生活の良いところは?

「アドレスホッパーの生活」の
良い点とはどういったところなのでしょうか?

光熱費などがかからない

アドレスホッパーの生活では、
その時々で宿泊する場所によってホテル代なども変わってきます。

しかし!
なんと今では1泊3000円ほどで宿泊できるような施設が多いとのこと。

1泊3000円くらいだったら、
そこまでハードルも高くないのかもしれません。
(もっと高いと思ってました・・・^^;)

それに加えて光熱費や、
引っ越しなどの際に発生する敷金・礼金なども当然ありません。
掃除をする手間もかかりません。

そこで浮いたお金や時間で、様々なものを見て回ったり
友達と過ごす時間などを増やした方が有意義だと考える方が多いのも確かでしょう。

様々な人と出会えるところ

アドレスホッパーの良い点として、
「様々な人と出会える」という点があります。

アドレスホッパーの方々は
シェアハウスに住んだり、各地方での人とのつながりを大切にしています。

自宅と勤務地を往復しているだけでは、
決して得られることがなかったかもしれない
人とのつながりが確かにそこにはあるようです。



アドレスホッパーは迷惑?

とは言ってもアドレスホッパーに対する意見は
やはり賛否両論あるようです。

ネットの声
ネットの声
アドレスホッパーとか言っても結局は住所不定なだけやん。
泊まれるところなくて友達に泣きついて、しぶしぶ泊めることとかになったらホント迷惑・・・
ネットの声
ネットの声
言い方変えて格好良く聞こえるけど、実際はただのホームレス。
でかいリュックかついで周りに迷惑。
ネットの声
ネットの声
アドレスホッパーかぁ・・・なるほどそんな考え方もありだよな。
わたし的には大いにアリだな。

 

  • 友達にいきなり「泊めてくれ」って頼むのは迷惑
  • 荷物の多いリュックをかついで迷惑

などという点で“迷惑”という声も見られました。

まぁ確かに本当にそんな感じだったら
多少迷惑というか、不快感のようなものを感じるところもあるかもしれません。

アドレスホッパーという生活をするにしても
友達や周囲に迷惑をかけないなど、
基本のマナーなどをわきまえていれば問題ないのではないでしょうか。

アドレスホッパーの住民税や住民票はどうしてるの?

アドレスホッパーのような生活をしている方は、
住民税や住民票はどうしているのでしょうか?

実家

やはり1番多いのは“実家”でしょう。
あくまでも生活拠点は”実家”ということにして、
各地を転々としているというイメージです。

住民税は実家のある地域に納め、
住民票も、実家に残しておくということになります。

シェアオフィス

シェアオフィスのオプション的なサービスで、
住所を得たり、郵便物を受け取ったりできるそうです。

日本各地や、海外など幅広い範囲でアドレスホッパーをしているとあまり良い方法とは言えませんが、
東京などの首都圏を中心としている方なら良いサービスといえそうですね!

ポケットレジデンス

ポケットレジデンス」という
超!ミニミニなシェアハウスがあります。

月額1万円で利用することができる、
トイレとベッドがあるだけの超シンプルな住まいです。

しかしこのポケットレジデンスは、
住民票を登録したり、郵便物を転送したりすることも可能。

本当に超スーパーミニミニですが、
こういうサービスを待ち望んでいたという方も
意外と多いのではないでしょうか^^

アドレスホッパー仕事はどうしてるの?

アドレスホッパーの方々は
一体仕事はどうしているのでしょうか?

Webやインターネット関連の仕事をしていると
結構どこでも仕事ができたりするそうです。

また何の職種にしてもフリーの方は
「会社」という決まった場所に通う必要もないので
アドレスホッパーの生活もしやすいでしょう。

“仕事が忙しくてなかなか家に帰れない”
という方もいますよね。

そういう方はどうしても
「何のために家賃払ってんだ?」
という気持ちになるでしょう。

そういう方も
アドレスホッパーという生活は向いているかもしれませんね。




“アドレスホッパーは迷惑” その意味とは?住民税(票)や仕事はどうしてんのよ?まとめ

本日は
“アドレスホッパーは迷惑” その意味とは?住民税(票)や仕事はどうしてんの?
と題しまして、

  • アドレスホッパーの意味とは?
  • 迷惑と言われる理由は何?
  • 住民税(票)や仕事はどうしてるの?

ということについて見ていきました!

アドレスホッパーまとめ
  • アドレスホッパーとは、アドレス(住所)をホップする(転々とする)という暮らし方・またはその暮らし方をしている人のこと
  • 迷惑と言われているのは、いきなり「泊まらせて」と言ってきたり、大きい荷物を気にしていなかったりと、周囲への配慮とマナーに疑問が浮かぶため。きちんとしていれば迷惑ではない。
  • 住民票や住民税は、実家やシェアハウス、ポケットレジデンスなどを利用している
  • 仕事はWeb系が多い様子。多忙で家に帰るのが困難な方もアドレスホッパーの生活は向いているかも。

仕事や働き方の多様化により、
暮らし方・リフスタイルも様々なものが生まれてきました。

本日はそのから
“アドレスホッパーの暮らし”
をご紹介しました♪

2019年3月23日放送のマツコ会議でも
アドレスホッパーが取り上げられ、
またアドレスホッパーに興味を持つ方が増えそうな気がしますね!

ではでは!
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました〜(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ