稀勢の里がついに引退を表明されました。
本日は、
稀勢の里の引退会見はいつ?引退理由・真相は怪我や連敗が原因か?
と題しまして、
- 稀勢の里の引退会見はいつ?
- 稀勢の里の引退理由や真相は?
- 怪我や連敗が原因なの?
などということについて見ていこうと思います。
の本陣で唯一の横綱ということで、
さまざまなところから、「寂しい」「悲しい」などの引退を惜しむ声が聞こえてきています。。
調子もよくなかったようですし、少なからず引退の予感はあったかもしれませんが、
実際に“引退”の文字を目にしたり、ニュースで引退という声を聞くと、やはりショックですよね。
できれば、引退会見などで稀勢の里本人の口から直接引退理由を聞きたいところではありますが、
引退会見は開かれるのでしょうか?
前置きが長くなりましたが、
さっそく本題に入っていきましょう!
もくじ
稀勢の里引退!引退会見はいつ?
稀勢の里の引退に注目が集まっています。
その活躍に、向かっていく姿勢に勇気や元気をもらったという人も多いため、
稀勢の里の引退は、非常に残念だという人が多い様です。
横綱 稀勢の里 関
お疲れ様でした😌あなたの活躍に日本中が
何度湧き立った事でしょうか🙌🏻引退会見…
涙無くしては見れないだろうな😢 pic.twitter.com/OTk93cZ2Yo— ☆ジャスミン☆ (@2stars_mama) 2019年1月16日
大相撲の横綱 稀勢の里が現役を引退することになりました。稀勢の里の引退で19年ぶりに誕生した日本出身の横綱がわずか2年で不在になります。稀勢の里は16日午後、引退会見を開くことにしています。 https://t.co/hkv4HBsNBk
— NHKスポーツ (@nhk_sports) 2019年1月16日
稀勢の里の引退会見は、
詳細な時間などは出ていませんが、2019年1月16日の午後から行われる様です。
稀勢の里の引退会見の時間帯は、「16日午後」とだけされていて、詳細な時間帯はよくわかっていないのですが、
過去の会見などは、お昼過ぎあたりの時間帯にニュースなどで生中継されていることが多い様な気がしますので、その辺りの時間帯でしょうか?
日本人で、唯一の横綱の引退会見。
その勇姿を思い出しながら見ることと思います。
涙なくしてはみれないかもしれません・・・
また稀勢の里の引退会見の、詳しい時間帯などが明らかになりましたら追記していきます。
稀勢の里の引退理由や引退の真相は?
稀勢の里の引退の理由や真相はなんだったんでしょうか。
田子ノ浦親方によると、
稀勢の里は、引退の理由については深く話さなかったそうですが、
「思っている様な相撲が取れていない。相撲は結果を出さなくてはいけないけれど、結果を出せていないのが現実」
と話しています。
また、
「稀勢の里は我慢強いですから。そういう力士が引退するということは、それなりの覚悟と気持ちがあったと思う」
「そう簡単に決断したことではないだろう」
とも話されています。
引退を極めた理由というのは、
“これが決定打”というわけではないのではないかなと勝手に思っています。
たくさんの思いを抱えながら、悩み、迷った末の決断です。
続けらるものなら続けたいという気持ちもあったでしょうけど、それに対立する気持ちが湧いて出てきてしまうのも確か。
稀勢の里が悩んで、迷って出した1つの答えを、
これからは全力で応援していきたいと思いました。
稀勢の里 やはり
引退か
お疲れ様でした pic.twitter.com/pJO39lTchU— やす吉くん (@6QPUGGpJcYCsaSo) 2019年1月15日
稀勢の里の引退理由は怪我や連敗が原因?
ネット上などでは、
稀勢の里の引退理由は、怪我や連敗が原因じゃないかと言われています、
ネット上の意見なども見ていきましょう。
相撲協会はこれを教訓にして、「怪我をおして出る」を禁止してほしいです。
思えば怪我に悩まされ怪我が治っても思う通りに相撲勘が戻らないなどいろいろな苦しみや葛藤があったでしょうね。
横綱に昇進して2場所連続で優勝を果たしたあの頃の横綱ならこんな簡単に連敗なんてしない筈。
苦悩の末の決断だったと思います。
長い現役生活お疲れ様でした🙇🏼♂️
まだ稀勢の里関が関脇の時から横綱になるまで後援会に入り応援してきたが、パーティーでお話すると勝負師の顔から一転し、ニコニコと話てくれた優しいお顔は今でも忘れられない。 平成に入り こんなに日本人に愛された横綱は居るだろうか。 お疲れ様でした。
色んな意見がありますが、稀勢の里関がこの先何年経っても横綱として名前が残ることには変わりありません。
その歴史の中で稀勢の里関というお相撲さんを応援できて本当に幸せでした。
私にとってこれからもずっと一番のお相撲さんです。
ありがとうございました。
稀勢の里の引退会見
2019年、1月16日午後15時半過ぎ、伊勢の里の引退会見が始まりました。
稀勢の里が引退会見「土俵人生において、一片の悔いも残っていません」 #大相撲 #sumo https://t.co/urrVWER3Dn
— スポーツナビ (@sportsnavi) 2019年1月16日
【速報・動画】横綱・稀勢の里 引退会見で涙「土俵人生に一片の悔いもございません」#nhk_news #nhk_video pic.twitter.com/mxGpZwDOWH
— NHKニュース (@nhk_news) 2019年1月16日
師匠の田子ノ浦親方(元幕内隆の鶴)とともに会見場に入り、
「私、稀勢の里は今場所をもちまして引退をし、年寄・荒磯として後進の指導にあたりたいと思います」
「現役中は大変お世話になりました。ありがとうございました」
と挨拶されました。
また、引退を決意した心境を尋ねられると、
「横綱として、皆様の期待に応えられないというのは、非常に悔いが残ります」
「しかし、私の…土俵人生において、一片の悔いも残っていません」
と、ご自身の現役生活を振り返りました。
稀勢の里は、年寄「荒磯」の襲名し、
今後は荒磯親方として、後身の指導に当たっていくことが明らかになりました。
稀勢の里の成績は?
稀勢の里の過去〜現在までの成績を残しておきます。
2004年
- 2004年11月:9勝6敗
2005年
- 2005年1月:6勝9敗
- 2005年3月:8勝7敗
- 2005年5月:5勝10敗
- 2005年7月:7勝8敗
- 2005年9月:12勝3敗
- 2005年11月:5勝10敗
2006年
- 2006年1月:8勝7敗
- 2006年3月:10勝5敗
- 2006年5月:8勝7敗
- 2006年7月:8勝7敗
- 2006年9月:8勝7敗
- 2006年11月:8勝7敗
2007年
- 2007年1月:7勝8敗
- 2007年3月:6勝9敗
- 2007年5月:6勝9敗
- 2007年7月:11勝4敗
- 2007年9月:6勝9敗
- 2007年11月:9勝6敗
2008年
- 2008年1月:10勝5敗
- 2008年3月:8勝7敗
- 2008年5月:10勝5敗
- 2008年7月:6勝9敗
- 2008年9月:6勝9敗
- 2008年11月:11勝4敗
2009年
- 2009年1月:8勝7敗
- 2009年3月:5勝10敗
- 2009年5月:13勝2敗
- 2009年7月:9勝6敗
- 2009年9月:7勝8敗
- 2009年11月:6勝9敗
2010年
- 2010年1月:9勝6敗
- 2010年3月:9勝6敗
- 2010年5月:8勝7敗
- 2010年7月:7勝8敗
- 2010年9月:7勝8敗
- 2010年11月:10勝5敗
2011年
- 2011年1月:10勝5敗
- 2011年5月:8勝7敗
- 2011年7月:10勝5敗
- 2011年9月:12勝3敗
- 2011年11月:10勝5敗
2012年
- 2012年1月:11勝4敗
- 2012年3月:9勝6敗
- 2012年5月:11勝4敗
- 2012年7月:10勝5敗
- 2012年9月:10勝5敗
- 2012年11月:10勝5敗
2013年
- 2013年1月:10勝5敗
- 2013年3月:10勝5敗
- 2013年5月:13勝2敗
- 2013年7月:11勝4敗
- 2013年9月:11勝4敗
- 2013年11月:13勝2敗
2014年
- 2014年1月:7勝8敗
- 2014年3月:9勝6敗
- 2014年5月:13勝2敗
- 2014年7月:9勝6敗
- 2014年9月:9勝6敗
- 2014年11月:11勝4敗
2015年
- 2015年1月:11勝4敗
- 2015年3月:9勝6敗
- 2015年5月:11勝4敗
- 2015年7月:10勝5敗
- 2015年9月:11勝4敗
- 2015年11月:10勝5敗
2016年
- 2016年1月:9勝6敗
- 2016年3月:13勝2敗
- 2016年5月:13勝2敗
- 2016年7月:12勝3敗
- 2016年9月:10勝5敗
- 2016年11月:12勝3敗
2017年
- 2017年1月:14勝1敗
- 2017年3月:13勝2敗
- 2017年5月:6勝5敗4休
- 2017年7月:2勝4敗9休
- 2017年9月:休場
- 2017年11月:4勝6敗5休
2018年
- 2018年1月:1勝5敗9休
- 2018年3月:休場
- 2018年5月:休場
- 2018年7月:休場
- 2018年9月:10勝5敗
- 2018年11月:0勝5敗10休
2019年
- 2019年1月:0勝3敗
こうして改めて見てみると、とっても長い間土俵を踏んできたのですね・・・
これからは見れなくなると思うと、とっても寂しいですが、これからの稀勢の里にたくさんの幸せがあります様に!
稀勢の里のプロフィール
最後に稀勢の里のプロフィールにつきましても、まとめさせていただきます。
稀勢の里関
本当にお疲れ様でした。
色んな意見がありますが、稀勢の里関がこの先何年経っても横綱として名前が残ることには変わりありません。
その歴史の中で稀勢の里関というお相撲さんを応援できて本当に幸せでした。
私にとってこれからもずっと一番のお相撲さんです。
ありがとうございました。 pic.twitter.com/FYqxPtWlO6— 下町ミュンスター ろぱ仔 (@ropaco0717) 2019年1月16日
稀勢の里 寛(きせのさと ゆたか)
- 本名:萩原 寛(はぎわら ゆたか)
- 生年月日:1986年7月3日(32歳)
- 愛称:ハギ、キセノン
- 出身地:茨城県牛久市(産まれは兵庫県芦屋市)
- 身長:188cm
- 体重:178kg
- BMI:50.36
- 所属部屋:鳴戸部屋→田子ノ浦部屋
- 得意な技:左四つ・寄り・突き・押し・左おっつけ
稀勢の里の引退会見はいつ?引退理由・真相は怪我や連敗が原因か?まとめ
稀勢の里の引退に関して、非常に残念な気持ちの方が多いです。
本当の引退理由や真相は、16日午後の引退会見によって語られると思いますので、
稀勢の里の言葉を待ちましょう。
本当に、さまざまな思いをお持ちのことと思います。
自分の感情もうまく整理つけられているのかわかりませんが、
これからの稀勢の里の人生の新たなスタートです。
どうか、たくさんの幸せが訪れます様に!
本当に、本当にお疲れ様でした。