
かくいう私もその一人!(笑)
本日は、
木村清の身長や年収は?若い頃は実はイケメン!経歴は航空自衛隊出身と波乱万丈の苦労人!
と題して、
- 木村清社長の身長や年収は?
- 木村清社長の若いころは、実はイケメンって知ってた?
- 木村清社長の経歴が航空自衛隊出身と、意外な過去も!
などなど、見ていこうと思いますよ〜♪
2019年のマグロの初競りでは、過去最高値の3億3360万円でマグロを楽札したことでも話題の木村清社長!
今日はそんな木村清社長の魅力を、あますことなくたっぷり!
お伝えしていこうと思いますっ^^
それではさっそくスタートしていきましょう!
最後までお付き合いいただけると、とてもうれしいです〜( ‘ ‘ )♡
もくじ
木村清社長は、すしざんまいを運営する喜代村の社長!
【新】マグロ大王、木村清が語る「世界の魚市場」 #NewsPicks https://t.co/1HZYbOJ8ON
— おやビン@Jet309 (@oyabindayo) 2019年1月5日
木村清社長といえば、このポーズでもおなじみ。
すしざんまいを運営する喜代村の社長さんです。
2019年は、マグロの初競りで最高値である3億3360万円で「1番マグロ」を競り落とすなど、
めちゃくちゃ話題になりましたよね〜
マグロ初競り 2019年もやっぱりすしざんまいが落札!
TOYOSU MARKET
豊洲市場初の新年初競り日#すしざんまい 木村清社長とハイタッチしたお#3億3360万円 pic.twitter.com/waf7eVlNNW— 豊洲の歩き方 + ネオ江戸ベイエリア (@SKYZandBAYZ) 2019年1月5日
1月5日に行われた2019年のマグロの初競りでも、
見事1番マグロの落札を勝ち取ったすしざんまい木村清社長。
▼こちらも合わせてお楽しみください^^
▼2019年の初競りマグロをすしざんまいで食べてきました!
過去最高値段で、3億3360万円での落札だってんだから、もう驚きと同時に笑っちゃうしかないですよね(笑)
▼社長になっても、いつまでも現場に立つ木村清社長。
そういうところもステキです!
[2018.12.31]
すしざんまい 木村清
in 築地場外市場
(Part2)築地場外市場は移転対象外でそのまま残っている。大晦日ということで外国からの観光客も含めてごった返しだった。 pic.twitter.com/Rwi4U42op5
— 小室健一 (@komuronext) 2019年1月2日
マグロ初競り 過去の落札価格は?
ちなみに、過去の初競りマグロの落札価格って知ってます?
調べてみたところ、
| 2019年 | 3億3360万円(278キログラム) |
|---|---|
| 2018年 | 3645万円(405キログラム) |
| 2017年 | 7420万円(212キログラム) |
| 2016年 | 1400万円(200キログラム) |
| 2015年 | 435万円(180キログラム) |
| 2014年 | 736万円(230キログラム) |
| 2013年 | 1億5540万円(222キログラム) |
だそうですよ!
こうして過去の金額や重さなどを見てみても、2019年どうしたって感じですよね(笑)
一気に跳ね上がりすぎてびっくり!
ちなみに落札価格の3億3360万円のうち、
釣り上げた漁師さんの取り分は1億7800万円とのこと!
仲介業者さんなどの取り分を差し引いてもこの金額・・・
もう毎日遊んで暮らせちゃうじゃないですか・・・!(◎_◎;)
史上最高3億3360万円! 豊洲市場初競りの裏側に迫る すしざんまい・木村清社長独占密着! https://t.co/b7yCG3hztK
— M (@sandbeauty33) 2019年1月6日
漁師さんが自分をかけて釣り上げたマグロを、
木村清社長が気持ちをこめてお客さんにご提供するー・・・
お客さんもみなさん、そんな心も噛み締めながら美味しくいただいているんじゃないかと思います^^
さてさて、それでは本題の木村清社長について、
見ていきましょう〜!
すしざんまい木村清社長のプロフィールは?身長や体重もちょっと気になる(小声)
それでは、木村清社長のプロフィールを見ていきましょう!
#大間のマグロ が3億円で落札だなんて凄くない? 1貫あたり いくらするんだろう🐟 #築地市場 #初競り #すしざんまい #喜代村 #木村清 #大間町 pic.twitter.com/cEvCRMhZ6u
— みっちゃん (@0815micch) 2019年1月5日
木村清(きむら きよし)
- 生年月日:1952年4月19日(2019年1月現在 66歳)
- 出身地:千葉県野田市
- 家族:妻(嫁)・息子
- 身長:推定155cm~160cm
- 体重:不明(推定100kgくらいでは?と言われている模様)
すしざんまい木村清社長の経歴
簡潔にプロフィールを確認したところで、
お次は木村清社長の経歴を見てみましょう^^
木村清 貧しい家庭で育った幼少期
木村清社長の幼少期は、順風満帆な家庭ではなかったよう。
4歳のころに父親が他界され、貧しい家庭に育ちます。
家庭が貧しかったので、小学校2年生のころから新聞配達などをして家庭を助けていたと言います。
新聞配達で朝も早く、眠いことも多かったでしょうになんと学業のほうは超優秀!
中学時代は5科目で学年トップだったそう。
本当に、心からすごいとしか言いようがないですね。。
相当努力されたことと思います。
木村清 は若い頃はイケメンだった航空自衛隊時代
中学を卒業後、木村清社長はパイロットを目指して
15歳で航空自衛隊に入隊します。
🍣すしざんまい🍣🍵 木村清 社長
元 航空自衛隊員
目の負傷により戦闘機パイロットの夢絶たれ
現在の道へ。#すしざんまい#航空自衛隊#木村清 pic.twitter.com/a14q2Yi8UK
— 🇯🇵オカン 団長🇯🇵 (@hasubay) 2018年1月8日

当時は航空機のパイロットを目指していた木村清社長。
自衛隊での生活は、私たちのような一般位人の想像をいとも簡単に飛び越えるくらいにハードだったようで、
腕立て1000回が日常的だったり、
1度しか歌ったことのない軍歌を、「次の日までに覚えてくること!」と言われ、
覚えられていなければまたさらに腕立て1000回・・・など、
かなりの地獄のような日々だったと言います(ひぃいい!)
そんな自衛隊での生活は5年9ヶ月にも及び、
航空操縦学生になる資格を取得されました。
しかし、その後木村清社長はなんと目を患ってしまうのです・・・
パイロットになるには、視力がよくないダメって言いますよね。。
悲しいことに木村清社長はこの目のことをきっかけに
パイロットになる夢を諦め、自衛官を退官されました。
1973年、木村清社長が21歳のときだったそうです。
そんな苦しい思いにも耐えながら、
21歳で5年以上も追ってきた夢を諦めるのって、めちゃくちゃキツイですね。
その当時は、さぞ苦しい決断だったことでしょう。。
木村清 独立の道へ「木村商店」
その後、大洋漁業(現・マルハニチロ)の子会社である「新洋商事」に入社し、
築地市場で魚の仲介人のような仕事をしたそうです。
これが現在の基礎になっているのでしょう!
そして会社員として働きながら、
司法試験を目指して中央大学法学部通信過程に入学されます。
ただただやばくないですか?
働きながらですよ、本当に、見習うべきところがたくさんあるお方です。
結果、司法試験には受からず断念しますが、
その有り余るエネルギーで1979年に独立して、「木村商店」を開業!
27歳くらいですね。
当時は「寿司」ではなく、
カラオケボックスやお弁当屋さんなど、
手広く、さまざまな事業をされていたそうですよ。
バブル崩壊 事業をほぼ全て失う〜それでも諦めない
本当に木村清社長の人生波乱万丈。
バブル崩壊(1980年代末~90年代初頭)で、経営危機に差し掛かった木村商店。
そこでワル〜イ銀行の取引にまんまと乗せられてしまい、
数千万円の借り入れ金の一括返済書類にサインしてしまったんだとか!
これまでの全ての事業を清算することに・・・( °.° )
普通の人なら、こんなことがあったら落ち込みまくるところですが、
さすが男・木村清!器が違いました。
なんと、手元に残った300万円で
「喜よ寿司」を始めました。
これが、後の「すしざんまい」となるわけですね!
すしざんまいがスタート!
〜勝手に名言bot〜
すしざんまい!!
(すしざんまい社長) pic.twitter.com/J335BMmiyS
— ひろせよしや(廣瀬嘉彌) (@hy448555) 2015年1月5日
こんな波乱万丈を乗り越えながら、
2001年に「すしざんまい」がスタート!
すしざんまいは、2001年に築地市場に第1号店をオープン。
日本ではじめての、年中無休・24時間営業のお寿司屋さんです!
今ではなんと、
- 店舗数300店舗以上
- 年商125億円
という大企業に成長しています!
今後の目標は1000億円ということですが、
木村清社長のこれまでの経歴を考えると、本当にまっすぐそこに向かって突き進んでいそうですね!
すしざんまい木村清社長の年収は?
とっても苦労されて、成功した木村清社長。
その年収はいくらくらいなのでしょうか?
すしざんまいは、年中無休・24時間営業です。
そのためマグロ専用のイケスを保有しているんだとか。
そのイケスにまつわる機材の、
メンテナンス費用から維持費用まで、かなりかかっちゃうのではないでしょうか。。
ここからは推測ではございますが、
単純計算で年商125億円を300店舗で割ると、
1店舗あたりの売り上げが4000万円強となります。
ここから1パーセントを抜いたとしても、
40万円×300店舗=1億2000万円
という計算に!!!
実際のところどうなのでしょうね〜。。
一般的な会社の平均的な社長の年収は、5000万円ほどと言われているそうです。
(2019年1月の時点で、喜代村の従業員数は1300名ほど)
なので推測ではございますが、
木村清社長の年収は、5or6000万円〜1億円ほどではないかと!
1000億円を目指しているとのことですし、
もしそこまで行ったら、かなりのウハウハ状態ですね・・・!(笑)
すしざんまい木村清社長の家族は?
木村清社長には、妻(嫁)と息子さんがいらっしゃるとのこと。
息子さんは、喜代村の専務取締役をつとめていらっしゃるそうです。
今後、息子さんが跡をついで行かれるのでしょうか?
でもまだまだ木村清社長自身が元気満々なので、
しばらくはお父さんが活躍されるんでしょうか^^
まだまだ元気なお姿を見せてほしいですよね!
すしざんまい木村清社長の名言
これまで数々の困難を乗り越えてこられた、
すしざんまいの木村清社長の名言をご紹介します^^
[/jin-iconbox02]
これまで本当にたくさんの困難を乗り越えてきた木村清社長。
そういう人の言葉には、やはり重みがありますね。
すしざんまい木村清社長のマグロ初競りにネット上も湧く
2019年のマグロ初競りをすしざんまいがとんでもない値段で落札するという、
とんでもないニュースが駆け巡った1月5日の朝。
その瞬間、日本はちょっと、いやかなり湧いたと思います(笑)
そんな2019年のマグロ初競りのニュース二kんする、ネット上の声を見てみましう^^
川西さんのすしざんまい可愛いww pic.twitter.com/7M9hciuCdP
— ❁ひっきー ❁ (@hickey_wagyu) 2018年12月30日
すしざんまいって3億3360円を「ちょっと使い過ぎちゃった(てへ)」程度で無駄遣いできるのねぇ😑毎年のこれ、もうネガティブアピールになっちゃってるんじゃない?
どんな会社なんだろ😏とwikiで喜代村(運営会社)見たら、ソマリア海賊問題解決してた!
おっちゃんすごいやん! pic.twitter.com/jCpICXSK48— とくまくら (@tokumakura) 2019年1月5日
すしざんまい本店は初競りマグロの大トロが売り切れでした❗
やっぱり3億3千万円の大間の大トロが食べたい‼️と言うことで、はしごして築地本願寺近くのすしざんまい築地駅前店へ‼️
初売りマグロの大トロ有りました‼️✨✨✨
縁起物🐟🍣なので、最高でした‼️✨
あとおみやげの寿司を買って帰ります‼️ pic.twitter.com/K1OXEqzrYh— BURUFURU-METAL ※BABYMETAL FOXGOD グンマー会 (@burufurumetal) 2019年1月5日
すしざんまいが落札した1貫2万円のマグロが398円で食べれた、すしざんまい三宮店。ありがとう、美味しかった #3億3360万円 #すしざんまい pic.twitter.com/V7o1DgktDY
— しばくぞおじさん (@apaPa7CWzlvq2DX) 2019年1月6日
すしざんまい。初競りのマグロです pic.twitter.com/5svoy4YgIK
— とおからとう (@tookara_karatou) 2019年1月6日
すしざんまい木村社長に、小一さきちゃんが素朴な疑問をぶつけてみました。
ㅤ
Q.どうしてマグロをあんなに高く買うの?
A.たくさんのお客さんが喜ぶから!
ㅤ
Q.どうしたらお金持ちや社長になれるの?
A.ただただ、人を喜ばせることを考えていけばいいんだよ。なんでも自分の頭で考えてごらん! pic.twitter.com/hbb4LPm2Rs— 小学館『小学一年生』編集部 (@sho1hen) 2019年1月5日
「ただ人が喜ぶことを考える」
本当にただそれをひたすら積み重ねてきたんだろうな〜と思うような、
そんな人柄がにじみ出ていますよね^^
「喜代村」という会社の名前に、「喜」という漢字を含んでいるのも、
人を喜ばせたい!という気持ちの現れなんでしょうか^^
木村清の身長や年収は?若い頃は実はイケメン!経歴は航空自衛隊出身と波乱万丈の苦労人!まとめ
すしざんまいといえばこれしかない pic.twitter.com/JR4PzHzajW
— シシミタ️️️️🦁唯我独走中🏃♂️ (@s_s_l_2008) 2019年1月5日
本日は、
木村清の身長や年収は?若い頃は実はイケメン!経歴は航空自衛隊出身と波乱万丈の苦労人!
と題して、すしざんまいを運営する喜代村の社長さん、木村清社長について見てきました!
本当に波乱万丈な人生を送られていますよね〜・・・
そんな生き方をしていく、木村清社長がとてもすごいと思いました!
どれだけ事業がうまくいって大きくなっても、
心の根底には、
「お客さんを喜ばせたい」
という気持ちが、しっかり強く根付いているからこそ、
こんなにもすしざんまい、そして木村清社長は、
たくさんの人に愛されているんじゃないかな〜と思います^^
それでは本日はここまでです!
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました〜!
▼龍が如く5とのコラボもアツイですな・・・
すしざんまい社長は「龍が如く5」とも謎のコラボをしている pic.twitter.com/Ya5MnU7EL9
— okapamyunote (@Awesome_Okapamy) 2019年1月5日
